会社経営することの良さって、なんだろう?
将来、会社経営したいという人は、なぜやりたいって思うんだろう。
自分がまだ、経営をしたことがないときは、お金持ちになれるイメージしかなかった。
経営をしているときは、良さを感じる余裕がなかった。
それから数年が過ぎた今、妻と子どもが出来て、経営者から会社員に戻った。
今は「むかし経営をしていたことがある社員」という視点で、会社を見てる。
昨日、会社のイベントがあって、行ったんだ。
それを見ていて、「ああ、経営者の良さってこれか?」と。
やっとわかった。
家族が増えるんだ。
もちろん疑似的な家族だけど。
みんながお互いに生活を支えあうから、会社で家族的なつながりが生まれる。
家族が増えたら嬉しいよな。
一家の長は、社長。
家族が増える喜びを一番感じられるはず。
そりゃみんな、社長になりたいって思うわけだよ。
俺もこんな素晴らしい場所でイベント出来るような人物になりたいな。