48カ所も身体が奪われるわけだけど、はて、身体のどこが奪われようか?
決めないと先に進めなくなった。考える仕事はめんどうなので、今まで避けてきたけど、やっと決めた。
奪われた身体の一覧ページをつくった。こういう一覧ページには、「保有数○個」などと、小さな文字で書いてあるのをよく見る。
コンプリを目指すわけだから保有数を書かなきゃ。でももうすでに、あっちにもこっちにも保有数がある。おいおいまたつくるのか、という感じ。ひとつのクラスにまとまってたらラクだと思うけど、設計が違うしなあ。
作業の途中で、Exceptionをthrow出来なかった問題は解決した。Warningをthrowしたらうまく行っていたことがわかった。
こうやって問題が解決すると、なぜ行き詰まっていたのかわからなくなるってことが、よくある。
自分が力がついて成長した!というより…うやむやになった、という感じがする。おもはゆい。
さて、これでやっと明日から、対人バトルの開発に入れそうだ。
奪い、奪われのアツいバトルにしたい。楽しみだなー。